2021年7月19日月曜日

とうとう行われた遺影撮影会 と 大切な防災ワークショップです!

 こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます(•ㅂ•)♥

とうとう梅雨も終わりました!
と言ってもとっくに暑くて、ずーっと夏のよう🌞


春に花粉症になったS見家の息子くんが…!!
(詳細はコチラを御覧ください→◎◎◎


「頭が痛い~」と数日言い続けました。

市販の鎮痛剤を飲ませるも、効き目はイマイチ💨


いったいなに??


「ゲームのしすぎじゃない??」
「姿勢悪いんじゃない??」
「寝るの遅いから~!!」


と色々子どもに言ってはみたものの改善せず。

とりあえず病院に行ってみたら


熱中症疑い!!



梅雨だし、湿気すごいし
正直 油断しておりました。

学校に連絡すると先生も「熱中症は最近多いです」と。


そうよね~確かに暑いもの!


知ってた!←コラ笑




息子くん本人も意識して水分を取っていたけど、水の飲みすぎで逆に気持ち悪くなってしまい、悪化してたようです💧

みなさんも気をつけてくださいね!


今回は+梅干しで完全復活しましたが😋
油断大敵ですね!

普段の休養もいつも以上にとらないと、ですね~。


命に関わる熱中症、コワイです。


気をつけましょう。←自分に言っていますw


さて、そんな梅雨の最後
7月10日(土)八寿学級でした。
高齢者の遺影撮影会プロジェクトが行われました~!

1月、2月、5月と緊急事態宣言等で再三にわたり延期となっていましたが、とうとう実現いたしました!!


3度目の正直どころか4度目です😅

九州産業大学造形短期大学の学生さんが写真撮影からプリントまでしてくださる、お待ちかねのイベント~♪

こんな感じで撮影します📷✨

本格的~!!

何度も延期になり、そのたびに公民館から皆さまに延期のお電話をしましたが、皆さま本当に快くお待ちいただきました👏


「間に合って良かったわ~」とおっしゃる方も…



ぶはっ!!( ゚∀゚)・∵. 笑



そして、さらに新型コロナウイルス感染症対策ということで今回は数名ずつ時間をずらしてお越しいただきました。

撮影どころか受付から全て学生さんです!

とても丁寧な対応…!!

勉強になります(;'∀')

様々な小道具も持ってきてくれていました👔


ちょっとしたメイクのお直しも💄✨

写真でキレイに写るメイクがあるようです!

女優さん気分になれそうです😍


カメラマンさんも女性の学生さんですね✨



そして写真の出来上がりまで30分程度です。


あら素敵✨

横にいるのはM室館長です💨
夫婦ではありませんよ~笑


八田校区まちづくり協議会の坂本会長にもお出ましいただきましょう💗

いいですね~^^

すこーし、すこーしだけ若く見えるように写真を加工してくださるそうですよ!

近年プロが撮る写真館でも多い「遺影の前撮り」です。
学生さんたちも随時こういった活動をしているようなので、機会がありましたらぜひチェックしてみてください💗


遺影撮影会プロジェクトの翌日の11日(日)安全・安心まちづくり講座第1回防災ワークショップを行いました!

校区の自主防災・防犯組織・市民局の地域防災課・博多あんあんリーダー会などからそれぞれ数名お越しいただきました。

各自治会や町内会からもお話を聞きに来ていただきました!

今回は福岡市の主催ということなのでちゃっかりS見も座ってお話を聞くことができました~😍

”ワークショップ”の趣旨説明などの説明があり、「コロナ禍における避難所運営について」と言うテーマで一般社団法人 九州防災パートナーズ 藤澤さんによる講義の始まりです。


元々自衛隊のご出身だそうです❗

避難所など、実際の写真もあり説得力があります。

コチラは実際の防災グッズを並べております。

ひとつひとつ説明をしてくださいました。

自主防災・防犯組織の平井会長がマイクを握っております✨

第2部は市民局地域防災課からのお話です。

以前、お近くに住んでおられたそうです!

八田のことをよくご存じで、ハザードマップの見かたなどをとても分かりやすく説明していただきました!

ハザードマップ、5種類(洪水・高潮・津波・土砂災害・揺れやすさ)もあるんですよ~ 
知ってましたか!?

次回10月3日(日)に防災避難訓練を八田小学校で行うのですが、そこに向けての具体的なお話も盛りだくさんでした!

訓練も準備が大変なんですね~




そして、


今回のおまけショットです📷✨





地域支援課N田係長とM室館長😁
お膝に手を置いてカワイイ💗


ではでは、ご覧いただき、ありがとうございました!

また(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿