2023年8月26日土曜日

八田みんなの広場「 サマスタ 2023 」第3弾 ” おもしろ理科実験💡 ”

 こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます(^^)/


夏休みももう終わりに近づいてきました💨

子どもたちも宿題に追われていませんかー?!
S見家の子たちは、もちろん追われまくっていますw

そんな夏休みも終わりが見えてきた8月19日(土)
夏休み企画『サマースタディ2023』の第3弾を開催しましたよ!
 第1弾と、第2弾の様子は →コチラ← からご覧ください。

今回の第3弾は、
おもしろ理科実験です✨
講師には八田公民館でお馴染み TOSS勢い水の先生方に来ていただきました!

先生方はいつもめちゃ楽しいです!

今回は「音と静電気の科学⚡」と言うことで、簡単な工作や実験をします!

まずは紙コップで、昔懐かしい”糸電話”を作りましたよ~👂
”糸電話”を知らない子もいましたが…
(ジェネレーションギャップ😲笑)

ひとつひとつ手順を教わって、みーんな自分の”糸電話”を作りました!

その”糸電話”
先生がひとつ巨大”糸電話”を作り、それぞれの”糸電話”を引っ掛けると…

耳をすましている写真でお分かりの通り、聞こえるんです!

聞こえない子は、その理由を先生にアドバイスをいただいて糸のたるみなどを修正☝
子どもたちは「こうしたらどうなるの?」と興味を持って自分たちで工夫してました。

こちらは”糸”ではなく”風船”

「風船電話」ですねw
イマドキのグループ通話でしょうか?😍

その後も紙コップと糸を使って、鳥の鳴き声のような音を出してみたり。下の写真は音の振動でモールをクルクルと声で動かしたりしている最中✨

口を近づけて超音波のような声を出していますw

室内は子どもたちの超音波であふれていました😁

こちらは割りばしオルゴールw
普通に聴いてもいい音色なんですが、割りばしを口にくわえるとまた違う音色になるんです!
オルゴールそのものを初めて触った子もいて「このツブツブで音がなってる!」と興味深々。


他にもいろいろな「音」の実験をしました!

みんな「音」を聞くために飛んだり跳ねたり、髪をふり乱して工夫していましたよw



最後は、ピリッとくるあの静電気の体験です⚡

まずは大人から…
右側に写っている銀の玉に充電…

充電…  充電…

みんなで手をつないで待ちます。。

程よきところで、M室館長とS田主事が手を繋ぐと

⚡ ⚡ ⚡ !!

きゃっ!!と声があがりました😱


見てただけのS見もビビってましたw

ですが、M室館長だけあまりピリッとこなかったようで😕
なんでだろう?

面の皮が厚い…

もとい、手の皮が厚いのかな!?と思ったら



手がしっとりしていると電気を感じにくいようですよ。
(乾燥する冬はみなさんピリッとなりやすいですよね)

ちなみに子どもたちも何度かチャレンジしたけど、全員ピリッとはならなかったようです。

怖がりつつも、きゃあきゃあと期待して待っているトコロw

ふだん目には見えない「静電気」で楽しい体験ができたようで、良かったです♪

これで全3回にわたって開催した夏休み企画「サマスタ 2023」は終了です!
次回の” みんなの広場 ”は10月を予定しています。
お楽しみに~


では、今回のブログはここまで。
ご覧いただきありがとうございました💗

また('ω')ノ

2023年8月7日月曜日

みんなの広場「 サマスタ2023 」第1弾、2弾 開催!


こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます('ω')ノ


あっちいですね~~💦

公民館はエアコンが新しくなったおかげで、めちゃくちゃエアコン効くので、高めの温度設定でも快適です!

快適のヒミツは「グリーンカーテンプロジェクト2023」のおかげでもあるのです✨
とうとうゴーヤがなって、成長してきました!

今回は④です!
前回のブログ記事は→コチラ←からご覧ください

ちびっこゴーヤw
今はさらに大きくなってるんですよ!
早く味見したいなあ(・∀・)


そうそう、外掲示版も夏仕様になってます!

ギラギラと降り注ぐ太陽の光🌞と…

切り絵のスイカちゃん🍉

公民館の前を通ったらぜひ見てみてくださ~い^^


そんなギラギラした八田公民館では、夏休み企画『 サマースタディ 2023 』と言うことで、子供向けのイベントをたっぷりやっていきたいと思います✨

まず第1弾《 学習スペース開放 》す。
日程は7月24日(月)~8月10日(木) ※土日と7/31の休館日はお休みです

その名の通り10時~16時までお部屋を開放していますよ✨

小学生はもちろん、中学生、高校生など学生さんならOK🙆

未就学児の妹と一緒に来たり、お友達と来たりしてちゃんと宿題をしています😍


そんなおりこうな八田っ子には、
なんと!!

カキ氷🍧の差し入れで~す!

M館長自ら、ふわふわカキ氷を制作!

ちゃんとした自動のカキ氷機ですよ~💗

午前中は11時、午後は15時
館長がいないときはスタッフががんばっています😁

終了の10日までまだあるので、学生さんはぜひお越しください!


先日7月29日(土)はサマスタ第2弾!
《 ペットボトルピザを作ろう 》をしましたよ~

↑シルエットも踊ってますね~笑

今回はペットボトルマイスターの 佐藤 先生 と 木村 先生に来ていただきました。

M館長も準備万端!

見学にこられた保護者の方たちの手もお借りして、みんなでワイワイになりました!

その時の様子をちょこっとご紹介させてくださいね~


ペットボトルに強力粉を入れて…

今回も青育連さんからお手伝いに来てくださってます!

子どもたちと一緒にペットボトルを振りまくってもらいますw

子どもたちもワイワイ振りまくります ((('ω')))


振って振って まだまだ振って

先生方と ひと踊り、ふた踊りして♪

まだまだ振って…


ワイワイ言ってた子どもたちもちょっと真剣でしたw

それからお外で日光浴w

発酵を待つ間はみんなで「いのちをいただく」のDVDをみて食育のお勉強です📝

それでも時間があったので、その間なんとダーツで遊びました✨
先生の娘さんがダーツのプロ✨だそうで、色々なコツを教えてもらいながら子どもたちは、はじめてのダーツで大盛り上がりしました~😍

なかなか思ったように刺さらない!笑

そうこうしてる間に、発酵がめちゃくちゃ進みます!

ペットボトルはパンパン!!


そのペットボトルから生地を取り出すときが最高!!

今日の一番盛り上がったトコロですw

先生方が生地の広げ方を教えていますよ~

大人も子どもも興味シンシン💗


そして自分の席に戻ってひとりづつ具材を乗せます!

もうこの頃にはみんなめちゃお腹空いてきてます💨

ダンボールで作った窯でピザを焼いていきますよ~

あつ~~い外で館長や青育連の方たちが
汗だくで焼き方を頑張ります!!

10~15分で完成💡

まるまる1枚✨ふわふわモチモチの美味しいピザができました!

少し多めに用意していたので、お手伝いしてくれた保護者の方々も一緒に食べることができました😍

さらにさらに青育連さんから
なんとスイカ🍉のデザートをプレゼント~!!

めちゃくちゃ甘くて最高でした!!

多くて食べきれなかったお友達はお皿に入れてお持ち帰りしました💖
おうちの人に頑張った報告ができたのではないかと思います!

次は第3弾!!《 おもしろ理科実験 》8月19日(土)です✨
よかったらご参加くださいね~

ではでは、今回はこのへんで!
ご覧いただきありがとうございました。

また(*'ω'*)ノ