2022年7月28日木曜日

八田みんなの広場『おもしろ理科実験』

 

こんにちは!

八田公民館 職員S見です(^^)/


突然ですが、みなさま「 八田集会所 」と呼ばれる所があるのはご存じですか?

八田公民館ではなく、八田集会所です💡


たまに八田公民館にお問合せがあるのですが、そりゃー紛らわしいですよね😅

せっかくなのでこの機会にご紹介します!

左下が八田公民館、右上が八田集会所です!
画像をクリックすると、大きく表示できますよ!


そもそも、場所も近いですよね~

住所は
〒813-0025福岡県福岡市東区青葉1丁目38-50

青葉なんですね~💡

そしてそして、上記とはまた別に
「 八田1丁目集会所 」なんて所もあるんですよね~

・・・


・・・・



(゚Д゚)ノ
S見がいるのは「八田公民館」ですよ~




・・・


おや、誰も聞いてなかったw



さてさて、8月の掲示板も更新しましたよ~

浴衣の後ろ姿が並んでいます✨

今回もふれあいサロンで作っていただきました~😃
お孫ちゃんが作ってくれた分もあります💗

そしてひまわりちゃん🌻✨

めちゃくちゃ細かい花びらになってますね~!
お近くを通られたらぜひご覧ください👀✨


はい、そして、今日は7月24日(日)に行われた《 八田みんなの広場 》のご報告で~す✨

今回はおもしろ理科実験😍
サブタイトルは
💎全てが凍る マイナス196度 液体窒素による低温の世界💎


おお~かっこよい\( 'ω')/

講師の方々はTOSS勢い水の先生方ですよ~!

今回は恐るべき武器(?)を持ってきてくださいました😁

✨液体窒素✨

入れ物がイカツイ~(((o(*゚▽゚*)o)))


液体とともにモクモクモク~~

おおお!!

子どもたちはもちろん、大人も興味深々ですよ👀✨


マイナスが過ぎる~!!

ここから色々な実験をやってみますよ~

バラ🌹の花がバラバラに…

って、別にオヤジギャグを言ったんじゃないですよー('∀')w


バラ🌹を液体窒素に沈めると、カチカチになってサクサク崩れるんです!

バナナで釘打ちしてみたり💡

いつぞやのTVCMでみたアレを実際にやってみるのです!!

子どもたちはキャーキャーするかと思いきや、真剣に取り組んでいて、何が起きているのかじーっと見ている子が多かったですよ~

キャーキャーしたのはコレです💡

柔らかいゴムのボールのおもちゃ!
これを液体窒素につけると、どうなるか想像つきますか~??


床に投げつけるのです!!


すると・・・



・・・



・・・


カシャーン!とガラスのように割れるのです😦

最初は恐る恐るだった様な実験も、子どもたちも液体窒素の扱いに慣れると率先してやっていきます😃


他にもさまざまな実験?遊び?w
をしたんですが、

今日はこの日の様子をすこーし動画でお伝えしますね💖


動画でも迫力ありますよね~!

子どもたちの(大人もw)テンション上がった歓声が聞こえますか~?

夏休みにひんやり冷たい実験、貴重な体験をさせて頂きました😍

また《 八田みんなの広場 》では楽しい企画をしていきますので、機会がありましたら参加してみてくださいね~


では、今回はここまで!
ご覧いただきありがとうございました💗

また('◇')ゞ

2022年7月24日日曜日

公民館だより 令和4年8月号

 


八田のひだまり「健康カフェ」🤸と大・中ランタンの和紙貼りに挑戦🔰

 こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます(^^♪

暑い日が続きますが、みなさま元気でお過ごしでしょうか。

先日、S見の使う自宅の椅子のクッションがヘタレてきたので、北欧オシャレ家具なんかを売っているIK〇○に行ったんです~

そしたらたまたま献血バスが来てたんです。

なんで、400mlほど献血してきやした😍


息子も初めての献血をしたんですけど、看護師さんに
💉「めっちゃ出がいいですね~」とか言われて喜んでおりましたw

確かに、私の半分の時間で終わってた!
なんだか悔しい・・・(-ω-)

でも
お土産としてIK○〇のホットドック&ドリンク&ソフトクリーム🍦無料チケットまでGET✨
とっても得した気分になれました(`・ω・´)b

そして純粋に「いいことしたゾ~」って幸せ気分になれます笑

八田公民館でも例年2月頃、献血バスが参ります。

遭遇しましたら、ぜひ💗



さてさて、真夏の八田公民館ではグリーンカーテン🍃が着々と増えてまいりました!

先月の様子は→コチラ←からご覧ください。

わさわさ 成長中🍃
お部屋をいい感じに日陰にしてくれております!

”老人いこいの家”の前は ふうせんかずらが💡

ホオズキの色違いみたい

館長がせっせとお世話した、白いハート模様がある種です。
ハートカズラとも言われていたりするそうですよ~

ゴーヤも着々と出来上がっております✨

いい季節ですね~(*´艸`*)


さてさて、そんなグリーンを愛する館長は、7月17日(日)《 日曜サロン 八田のひだまり 》 ”健康カフェ”ではスタッフとしてバリバリ働いておりました✨

通常お手伝いしてくださる校区施設のスタッフさんたちが急遽来られなくなってしまったので、公民館職員も代わりに頑張りました💪

N村も足指力コーナーでお手伝い!

M室館長はででーんと…

お待ちしております💗w

骨密度コーナーですね💡

頑張っております✨

反対側から設定などしていると、逆さまになるから難しいんですよね~

そうそう、5月にB判定だったM室館長の骨密度ですが。。
 (その時の記事は→コチラ←ですよ)

今月とうとう✨A✨判定復活!!

なんと言うことでしょう~

もともととっても頑丈だった骨密度が~
さらにカルシウムたっぷりのA骨密度に大変身しました~


大改造ビフォーアフター風に脳内再生してくださいw

進化し続けているM室館長のご報告でございました。

10分程度の軽い体操💡

健康ミニ講座も10分ほど。

東区保健福祉センターの保健師K原さんによるロコモのお話💛

健康診断や体のバランスについて💨

無理せず、毎日すこしづつ運動を取り入れていきたいですね~


さて、ここからは✨八田ランタンプロジェクト2022✨(←S見勝手に命名、勝手にシリーズ化)の進行状況をお伝えして参ります!

前回の記事は→コチラ←ですよ👀


今回は大型&中型ランタンに和紙を貼る作業です!

例年はM室館長、元館長J内さん、まちづくり協議会S本会長の3人にお任せしていたのですが、今回S田主事とS見も初挑戦させて頂きました~😍

和紙貼りのお師匠さんたち、めちゃ優しいのですw

のりをペタペタ、手でサスサス👋、カッターでピリピリ✂

懐かしい障子貼りですな~

ちなみにS見、「ふすま」の張り替えはしたことがありません。
ふと、中がどうなっているのか気になってグーグルで検索してみたら、ありましたありました!

新たな発見👀✨

ご存知ない方は調べてみてください!


では、今回もこのへんで。
ご覧いただきありがとうございました。

また(^^)/



2022年7月6日水曜日

七夕🎋

こんにちは!
八田公民館 職員S見でございます(^^♪

今日は七夕飾りのご紹介をさせてくださ~い💗

M室館長が竹を切ってきまして、八田校区社会福祉協議会が毎月行っている”ふれあいサロン青空”で飾り付けなど行っていただきました~!

日に日にゴージャスになっていきますw

飾り付けがステキ~~✨

子どもたちもサークルなどで公民館に来館したとき、夢中になって願い事を書いていました🌟





 

乳幼児歯科健診🦷とみんなの広場、体育館でニュースポーツ✨

 こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます('ω')ノ✨


夏至が過ぎて、そろそろ暑さが本格化してきました💦
天気予報では暑そうな晴れマークが整列していて🌞🌞🌞…ドキリ!

そして天気予報のアドバイスは…
「熱中症対策でエアコンつけよう」の半面、「節電しよう」


どっちだ!と思ってますw 


まずは体調管理を優先ですね( ̄▽ ̄;)


公民館の掲示板も7月は夏らしく…

ハワイアンキルトのような椰子などのパターン柄🌴

ハイビスカスも追加しました✨

カワイイ( ´艸`)

暑さをポジティブに変換していきましょう💕


さて、6月23日(木)子育てサロン《 あいあい広場 》と同時開催された、乳幼児ふれあい学級乳幼児歯科健診》の様子を少しご紹介させてください!

みなさん真剣に耳を傾けていました✨

八田公民館では幼児や保護者対象の子育てサロンは”すくすくすくえあ””あいあい広場”があります💡
基本的に木曜開催ですが、公民館だよりなどで開催日を記載しています。
外で遊べない日も、広い講堂でのびのび過ごせますのでお子さんといらしてみてください^^


そして、25日(土)《 みんなの広場 》でしたよ~

講師は毎度お馴染み😍教育サークルの TOSS勢い水のお三方!

〇ベンジャーズ?! 戦隊モノのヒーローのようです✨✨

八田公民館での以前の講座は→コチラ← →コチラ← →コチラ←をポチリとしてご覧ください👀✨

今回のテーマは 公民館で遊ぼう!
体や頭を使って遊びますよ~

周りにいる向き合った人と👉👈指であいさつしています!

ほかにも

「言うこといっしょ・やることいっしょ」と唱えつつ、先生と同じ動きをします。
「言うこといっしょ・やること反対」と唱えると…

「右」の合図で「左」に移動👣
「前」の合図で「後ろ」に移動しますよ~!

ラストは
「言うこと反対・やること反対!」


……ヽ(;´・ω・)ノ


S見、混乱の極みでございましたw

みんなで走り回ったり、足でじゃんけん✊✌✋

風船🎈で遊んだり

輪になったり

チーム戦も!

急遽参加した妹ちゃんが逃げるトコロ ↑ 先生がお手伝い中w

昔なつかしい「だるまさんがころんだ」をやっていますよ~
ルールを知らない子の方が多い感じでしたが、その都度先生が声をかけて、子どもたちはやり方を覚えていきました!

テンポよく、遊びの内容を変えていくトコロはさすが!
低学年の子も集中力が途切れず
「遊び」とは言いつつ真剣に遊んでましたよ~✨

M室館長の「楽しかったひと~」に手をあげています!
みんな声もよく出ていて、楽しそうでした♪
よかったです😄


そして、翌日26日(日)は八田小学校 体育館でニュースポーツ講習会を開催しました!

M室館長と、体育協会のY口会長✨

今回はみんなで、流行りの(?)モルックをやってみます😍
道具の紹介から。
はじめて見る方も多かったようです。

八田校区の体育協会の方々です👏

体協には体操のおにいさんがいらっしゃいますので💡

しっかりストレッチ✨からスタートです!

ルールの説明やチーム分けをササッと終わらせて、とにかくやってみようと、試合形式でどんどん投げていきますよ~

一通りやってみるとアラ簡単💗
以前の八寿学級では中々倒れず30点でアガリとしましたが、今回は通常の50点まで💡
それでもちゃんとできていました!
以前の様子は→コチラ←からご覧くださいね👀✨

前半あまり調子がでなければ、一発逆転を狙いますw

チーム戦なので、誰かがうまくいかなくても他の人がフォローできるのがいいですね💕

勝ったようですね!嬉しそう😍
小さい子どもから、体力のない年配の方まで幅広くできるニュースポーツ モルック
機会がありましたら一度やってみてください♪


余談ですが
今回ご協力いただいた校区の体育協会主催のファミリーバドミントン大会7月3日(日)に開催されました💡

大会1週間前から自治会・町内会ごとに練習をして本番に挑みました。
S見も初めてその練習に潜入したので、その様子をパチリとしてきました📷✨

夜1時間半~2時間程度の練習です💪
普段からやっている方々はタフでお上手!

S見、ファミリーバドミントンは「打ち込み禁止」と聞いて👂
ゆる~く参加したのですが…

鬼キツイ ( ̄ロ ̄lll)!!


コロナ禍のインドア生活を難なく過ごしていたワガママボディに、恐ろしいほどの刺激が与えられました⚡⚡

普段からの運動を心がけましょう…orz


大会の結果は、子どもがチームに入るファミリーの部は八田台が優勝🎊
大人3人のトリムの部は桜ケ丘が優勝しました~👏👏👏

楽しいイベントなど校区の情報は→八田校区コミュニティ←からご覧ください✨


では、今回はここまで!
ご覧いただきありがとうございました。

また(^^)/