こんにちは!八田公民館 職員S見でございます。
ブロガーです。
「S見もうブログの事しか考えられません
プロです( ー`дー´)キリッ」
とか言っていましたが
読者からちょっとネタ切れを指摘されました。
読者という息子です。
小6です。
先日の修学旅行で初日に財布をなくした息子です。
翌日同じ店で財布を見つけた息子です。
そして校長先生から「奇跡の子」と呼ばれた息子です。
財布を見つけ、
買ってきたお土産は
カステラ 7本。
その息子 兼 読者からのネタ切れ指摘です。
プロは言い過ぎでしたね。
言うなれば トップブロガーですかね。
読者は息子とS田主事がメインですかね~
八田のトップブロガーS見です( ー`дー´)キリッ✨
さて、気を取り直しましょう。
12月に突入しましたね~(/・ω・)/
公民館でもクリスマス仕様になってきていますよ!
公民館前の外掲示板です🎄 |
切り絵ですよ~✂
夜の町並みとサンタやツリー、雪の結晶です⛄
ガラスで反射して写真では見えにくいのですが… |
職員のN村が頑張ってカッティングしていました!
お近くを通る際にはご覧くださいね~👀✨
そしてロビーも賑やかになりました💡
ツリーの出番です!! |
ツリーは職員K村が持ち前のセンスで飾り付け😍
クマのバルーンはいつも《みんなの広場》でお世話になっている松田先生から公民館にプレゼントしていただきました!
以前の松田先生が行ったみんなの広場の様子はこちらからどうぞ→★★★
かわい~~💗受付ですよ! |
もう何度も申し上げておりますが
色画用紙をチョキチョキ✂
こちらは講堂の倉庫の暗闇で…
あたたかい雰囲気ですね~
出来上がったら講堂全体の電気を落としてみます
決してクリスマスで浮かれているワケではありません。
ちゃんとサンタ🎅で、ちゃんと手足があるんです!笑
松田先生、ありがとうございます\(∀)/ダイスキ💗
どんどん書いて切っていきますよ!
大人ですし
公民館ですし
そんなクリスマスなんかで…
そうこうしていると、噂の松田先生が現れました!!!
なんとサンタのバルーンを追加で持ってきてくださいました~~!! |
やだもう
ヽ(∀)ノ
断じてうかれてませんけど!!
ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
隠しきれない!
だって風船で人形ってすごい!!
ちゃんとサンタ🎅で、ちゃんと手足があるんです!笑
すごく凝ってるので機会があれば実際にご覧になってみてくださいね💡
松田先生、ありがとうございます\(∀)/ダイスキ💗
さて、本日12月5日(土)10時
S見がいそいそと写真を撮ってまわっているあいだに
《みんなの広場》が始まっていました!
《みんなの広場》が始まっていました!
TOSSサークルから教育サークル TOSS勢い水の先生の方々です😊
八田公民館ではもうおなじみです!
以前の《みんなの広場》の様子はコチラのから→☆☆☆
クリスマスカードとイルミネーション作りです! |
子どもたちが時間に集まって来るのに合わせて
江口先生が読み聞かせをしてくださいました!
クリスマスの絵本でした🎄 |
読み聞かせの間にみんなが揃い
席について スタートです。
席について スタートです。
最初はクリスマスカード作り✨
「ネガポジ」のカードです! |
色画用紙に好きな柄を書いて
切り抜き✂ノリで貼って、カードを作ります。
切り抜き✂ノリで貼って、カードを作ります。
先生が実際に作りながら教えてくれます!
緑のカードは…くつ下?…です笑 |
好きな色画用紙を選びますよ~
カラフル~✨ |
クリスマスっぽいイラスト見本を参考に好きな絵に切り抜きます! |
黒とのコントラストがとても引き立っていますね✨
先生からのアドバイスあり! |
1枚目が終わるとコツを掴んで
2枚3枚と作っていっています。
2枚3枚と作っていっています。
真剣です! |
終わったカードを見つけては
先生がイイところをお披露目してくれますよ~
先生がイイところをお披露目してくれますよ~
3色のカード✨ |
さすが!高学年は凝っていました!
休憩を挟み、イルミネーション作りです。
先生が前で説明してくれています! |
7色に色が変わるライトと、息を吹きかけると消えるライトがありました。
「ふぅぅ~~」
ライトなのに息を吹きかけると消えちゃうんです!リアル! |
色画用紙をチョキチョキ✂
カーテンにくるまってライトの感じをお試し中です笑 |
こちらは講堂の倉庫の暗闇で…
出来栄えをお試し中 |
出来上がったら講堂全体の電気を落としてみます
クリスマスにお家で点灯してくださいね~✨
次回の《みんなの広場》はお正月明け!
「年のはじめの大笑い」です!
寒くなってきましたが風邪などひかないよう
元気に過ごしてくださいね~
元気に過ごしてくださいね~
ご覧いただきありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿