2021年3月25日木曜日

3月の「日曜サロン 八田のひだまり」です!

 こんにちは\(^o^)/

八田公民館 職員S見でございます。


春ですね~🌸

桜ですね~🌸


昨年、衝撃の発言をしたS見の息子くん
(詳細は過去の記事→八田のひだまり『健康カフェ』コチラをポチリとどうぞ)


息子くんが今年



花粉症になりました~


。゚( ゚இ д இ゚)゚。



やたらくしゃみが多くなって、目を真っ赤にして、喉がイガイガすると言っていたのでなんとなく嫌な予感はしてたのですが…

現実を突きつけられるのが怖かったS見

「え~~鼻毛伸びてるんじゃない?」とまず鼻毛カッターを買いました。


公民館でそんな話をしたところ
そんなわけないだろ とサクッとツッコミが入り
諦めて小児科で検査をしてもらいました。


でるよね~(´・ω・`)☝〃

スギ でるよね~(´・ω・`)☝〃

ヒノキ でるよね~(´・ω・`)☝〃

どんだけ~~~~~(´・ω・`)☝〃


ってな具合で、内服薬や点鼻薬などを服用中です。
服用のわずらわしさもあるようですが
くしゃみや目の痒さに比べると圧倒的に良いようで
鼻毛カッターはまだ未使用です。


がんばれ息子くん!



さて3月21日(日)《日曜サロン 八田のひだまり》のご紹介です。

今日は写真多めでいきますよー


パシャパシャパシャΣ【◎】ω ̄*)


奇数月は「健康カフェ すこやか」です。

2ヶ月に一度、校区の施設から専門のスタッフさんが来てくださるので健康チェックにはもってこいですよ~

骨密度を測定中💨

身体に気になるところがある方はもちろん
お若い方もオススメです。

楽しいのです😁

どんな風に楽しいかはこの記事を読んでいただけたらきっとお分かりいただけるかと思います!


握力計で測定してますね~

S 見も握力測定なんて学生のとき以来やってなかったので
この日はやってみました。

学生時代より強くなっておりました💪笑


こちらはロコモ度チェックですね

このまま両足や片足で立ち上がります。
足腰の筋力やバランスがわかりますね~。

ツワモノはイスが無い状態でしゃがんで、片足で立ち上がります。
S田主事と言うツワモノです。

スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ


脳トレもあります✨


タイムも計るのでちょっと焦ります😅


ツワモノが話し込んでいます😁


そして10時45分から軽めの体操です。


イスに座ったまま始めます。

座ったまま1・2・1・2と歩く動きをしたり
ひねったり…


\ 1・2・1・2 /
J内館長も張り切ってやっていました😊

軽く身体があたたまったら”健康ミニ講座”です。
今日は福岡市社会福祉協議会 東区社協事務所から
地域福祉ソーシャルワーカーのI橋さんにお越しいただきました✨


I橋さんです✨

スライド中で写真が暗くなってしましました💧
「感染症対策と地域活動」と言うことでお話していただきました。


そして、最後に
サプラ~~イズ♪


実は3月でJ館長が公民館を退職するのです。
J内館長が館長として参加する健康カフェも今回が最後と言うことで、以前健康カフェのスタッフさんとして参加していた方々も来てくださっていました!

T田さんからのサプライズ✨満面の笑み~😄

「八田のひだまり」をはじめたJ内館長は退職されますが
「八田のひだまり」はもちろん続きます!
月に一度、地域の縁側のような「八田のひだまり」
みなさまもぜひご参加くださ~い💗



さて、ここからはオマケ(*°w ° *)



今回は私たち職員もやってみたんです!
健康チェック✨
いつもより詳細な内容を
体を張って(?)お伝えしていきますw

八田公民館元主事のU原さん💡

骨密度チェックをしていますね~
年齢を入力して、機器に手首を挟んでしばらく待つと結果がわかります。

レシートのようなものが出てきて
ABCDEの測定結果が印刷されています。
Aが良い→Eがイマイチってことですね~
どう対策をするといいかのアドバイスも載っているので参考になります!

内緒ですがU原さんとS見、同じ結果でございました。

U原さん、ともにがんばりましょう(*´∀`)


これは血管年齢を測定しているところですね~

人差し指をのせて待つだけです。
実際の年齢と比べて、血管年齢が若いと嬉しいですよね~

S見が実年齢より若かったので喜んでいたら
地域支援課のN田係長、血管年齢まさかの28歳!!
実年齢と……歳の差!

ここに第2のツワモノが出現しました✨


S見、足指力を測定中…

足指力ってなんぞや?と思っていたのですが
足の親指(?)と人差し指(?)の挟む力を計ります💨

ここでもN田係長、メーターがギュンッと振り切りました笑
S見の倍くらいの数値がありました。

ツワモノレベルがUPしました🆙



スタッフさんからも
「絶対に転びませんね~」と言われていました(・∀・)ハハハ


そして最後はオトメが気になるお肌チェック~💕

U原さん、かわいくポーズしてくれました😘

水分量と、油分、肌の柔らかさがわかります。


ここでまたしてもN田係長と言う名のツワモノ(Lv.2)が現れました!
おもむろにマスクの隙間からお肌チェッカーを差し込みます。




\ メーター全部MAX /
右側に黒い四角が並んでいます!+5です!

どんだけうるおってるんですかw

N田係長、ツワモノレベルさらにUPです🆙


以上 ちょこっと詳しく健康カフェのご紹介でした💗

こんな感じで身長・体重・体脂肪・血圧などはもちろん
ちょっと変わった計測もできますので
ご興味がありましたらぜひご参加くださいね~


ご覧いただきありがとうございました。

ではまたヾ(´ー`)ノ



2021年3月22日月曜日

公民館清掃&消火・避難訓練です!

 こんにちは(。・ω・)ノ

八田公民館 職員S見でございます。


ちょいとバタバタしていてブログを後回しにしていたら、東区役所地域支援課のN田係長から更新をサボっていることを指摘されました。


目ざとい…


..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ本当に忙しかったんですよっ





S見優秀なので言い訳は少なめにします。




八田公民館にーー

防犯カメラがーー


きた~~~~✊〃

ロビーの上部に取付けられました!

寄ってみましょう!


これですこれです✨

そしてそれとほぼ同時期にQottaby(キューオッタバイ)の見守りポイントの設置も完了しました✨

Qottabyとは福岡市と九州電力が協力してやっているみまもりサービスです。

これで八田公民館も見守りネットワークの一員です😄


そして、さらに!


ロビーの消毒マシーンが新しくなりました🆕

なんと検温機能付き✨

上から手をかざして検温
下部分に手を差し入れるとプシューッとアルコールを吹き付けてくれるスグレモノです✨

非接触型なので検温に関しては、外気の温度などに影響されやすく不安定なときもありますので、できるだけ検温は自宅でしてきてくださいね~😅


こうやって
少しずつ公民館もパワーアップしているのです。


ハイテク~~✨




そんなハイテク公民館の

3月13日(土)公民館清掃の様子をお伝えしますよ~


八田校区の自治会・町内会や各種団体のみなさまにお集まりいただき、公民館清掃を行いました!

ハイテク消毒マシンで検温中~…

ハイテクなのにちょっとうまく検温できずエラーが出てしまいました。

リトライ リトライ

結局イマイチだったので他の体温計で検温しました😁

そんな事もあります。




関係ないけど。。

ロビーのクリスマスローズ🌼もパチリ📷

茶道サークルで来館されるマダムにいただきました~
ありがとうございます!
オシャレ✨


みなさまお集まり頂いたら公民館清掃の始まりです!

S田主事が掃除を担当していただく場所を説明します。

八田公民館は築21年目になるそうで、その割にはキレイだと言っていただきます✨

S見たち職員も毎朝掃除機やモップ掛けなどしているのですが、こういった機会にしっかりお手入れしてくださるからキレイな状態を維持できているのでしょう😍


机やイスも1台づつ拭き上げてくださってます✨

ありがたや~ありがたや~🙏


各種団体さんの倉庫もこの機会に整理していただきました!

倉庫から続々と物が運び出されます…

ある団体さんではいらなくなった物も、他団体には必要な物もあったりします。

S見も他団体が捨てた物には目を光らせておりました笑




ジィィ──(。¬_¬。)──ッ




いやべつに、そのための公民館清掃じゃないですよ💦

2階の学習室の様子です💨

お部屋に備え付けの棚の中も整理していただいて、1時間ほどでアッという間に掃除も終わりピカピカになりました~

わーい ヽ(∀)ノ ✨✨



それから消火・避難訓練に突入~

八田公民館では年に2回の消火・避難訓練を行っています!
前回は8月に行いました。様子はコチラをポチッと→★★★


S田主事が消火器についての話をしています。

消火器の使い方、みなさまご存知ですか?

「 ピ・ノ・キ・オ 」で覚えるといいらしいですよ~


「 ピ 」ピンを抜く
「 ノ 」(風上に立ち)ノズルを外して火元に向ける…
「 キ 」距離を確認👉
「 オ 」(レバーを)押す~~~

という事だそうです!

覚えやすい😍



そして実際に館内放送が流れますよ

『火事です 火事です』
『あわてないで、駐車場へ避難してください』


S見の美声でございます。










冗談ですゴメンナサイ。


ご覧ください!何ということでしょう!!

火元に向けて完璧な消火でございます✨

訓練ようの消火器なので中身はお水です。
結構な量がジャーッとでるのですが…

本物の消火器ってぶしゅーっとどのくらいの噴射時間があるか、ご存知ですか❓







10秒~20秒ほどだそうです。


火の遠くから距離をつめながら噴射しているとすぐに中身がなくなってしまいます。

そのためには前もって噴射距離も知っておく必要がありますね💦

噴射距離は写真と同じような感じで4~5メートルだそうです。


S見は「結構近いな」と思いました💦💦



ちなみに、天井まで火が燃え上がった時は

直ちに避難してください。(消火器では対応できません)



スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ




口で言うのは簡単ですが、実際は火事ってやっぱり怖い。
日頃から注意し、備えておくことが大事ですね。


ブログなまけている場合じゃないですね。


(;・∀・)ははっ




ご覧いただきありがとうございました。


また



サササッ ((((((((((;・∀・)ノノ