こんにちは!
八田公民館 職員S見です('ω')ノ
先日「グリーンカーテンプロジェクト2024」の記事をお伝えしました。
その後の経過を少しお伝えしますね~♪
ここ数日雨模様だったので、草木は元気!
順調に伸びていってマス💗
直射日光を遮るためのグリーンカーテン✨ |
そうそう、暑い夏に備えて福岡市でも「クールシェアふくおか2024(リンク先は福岡市ホームページ)」なるものが始まっております!
え~~( ̄▽ ̄)
S見命名の「グリーンカーテン2024」とネーミングと似てない?💗と思ったのは内緒w
福岡市のサイトを少し抜粋すると、
クールシェアふくおか とは…
暑い夏の時期に、ショッピングモール、公共施設等の涼しい場所に立ち寄ることで、外出時の熱中症予防につながる取組み。 なのだそう!
”クーリングシェルター”として八田公民館もおおいに開放しています✨✨
トイレだけでも。用事がなくても。校区外にお住まいでも大丈夫。
公民館を涼しくしていますので、お気軽にご利用くださいね!
公民館を涼しくしていますので、お気軽にご利用くださいね!
S見が歓迎いたします\( 'ω')/💗
さて、
ここからは八田公民館主催のだ~いじなイベント
6月23日(日)八田小学校で行いました防災訓練の様子をお知らせしたいと思います💨
校区の自主防災・防犯組織との共催です✨
この日は幸いにも雨ではなく、
「今にも雨が降り出しそう~」な蒸し暑~い中での開催でした。
テントの組み立て中💡 |
このオレンジ👕は博多あんあんリーダー会の方々✨
強力な助っ人さんです👍
強力な助っ人さんです👍
テントの位置や立て方など教えていただきました。
段ボールで個室をつくります✨ |
個室は、プライベートな空間が確保できていいですね!
しかもカナリ広いです!
S見が3人
大の字に寝ても余裕そう…🏃🏃🏃
大の字に寝ても余裕そう…🏃🏃🏃
体育館全体にキレイに並んでいます~✨ |
これで避難所の”受け入れ側”の訓練はひと段落💨
対になる”避難者側”の訓練は…
「各町内ごとに集合し、体育館に集まる」と言う新しい形で実践をしてみました。
最近の大雨は前もって情報がでる場合も多いですよね。
なので、ある程度時間を決めて、
「近所の人と声を掛け合って、皆さんで避難所に行く」と言う場合を想定した訓練です!
「近所の人と声を掛け合って、皆さんで避難所に行く」と言う場合を想定した訓練です!
ご近所ごとに集まり、受付で所定の用紙に実際に記入していただきました📝
受け入れ側も、避難者側も、
リアルな体験をしたことで、何かあった時も迷わずに行動できるのは、お互いに安心ですね。
受け入れ側も、避難者側も、
リアルな体験をしたことで、何かあった時も迷わずに行動できるのは、お互いに安心ですね。
その注意点や留意点など、消防署の方々からもお話しをしていただきました。
そうそう。
体育館は大きい扇風機を回していまいたが、
なかなか蒸し暑く・・💧
実は、消防署の方のお話の頃
S見は頭痛とめまいがしまして💦
体協さんが用意してくれたお茶と塩飴を慌てて口に放り込みました😅
その後、無事に復調しましたが・・
夏の暑さは強敵です。
避難の時の課題にもなりそうですね。
体調管理に気をつけましょ~🙌
ではでは、今回のブログはここまで!
ご覧いただき、ありがとうございました。
また(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿