こんにちは!
八田公民館 職員 S見です^^
先日の記事で"言葉"のことを書いたのですが
家族でまたしてもそんな話になりました。
私がずっと間違えて言っていた食べものがあったのです。
この食べ物、知ってますか? |
イタリア料理で出てくる平たいパンですよ!
「 フォ○○チャ 」
いや~、
わざわざクイズみたいにするのも恥ずかしい💧
だって誰も間違えてませんよね笑
正解はもちろん
S見これをずっと「フォッカチャ」言うておりまして😳
ただそれだけです。
S見の脳内ではもうどちらが正解なのかも分からなくなっているので
人前で「フォ○○チャ」と自信を持って言えません😱
絶対に聞かないでください。
Dチョウ倶楽部のように「押すな押すな」的な前フリではありませんよ
本当に聞かないで下さいよ( ̄ー ̄;
では《 みんなの広場 》のご紹介です!
楽しく学ぼう!おさかな講座と言うことで
10月17日(土)行われました!
「免疫力を高める魚料理」のお話&「包丁研ぎ」でもお越し頂きました
本田淑子先生と今回初めての自覚光子先生をお招きしました^^
左はS田主事ですよ! 真ん中が本田先生、右が自覚先生です^^ |
まずは本田先生のおさかな講座です✨
「おさかなってどんな形か知っていますか?」との問いにハイと手があがり
子どもに書いてもらいますよ~ |
そこから先生が細かい説明を加えていきます!
子どもたちからも「うろこ!」とか「えら!」と大きな声がでています! |
おさかな🐟に詳しい子もいて
先生もびっくり!
先生もびっくり!
大盛り上がりでした^^
ここからは陶板作りです✨ |
自覚先生にバトンタッチ👋
様々な色の絵の具を用意してくださっていました。
みんなそれぞれ好きな色に塗り
乾くまで紙に下書きをします✍
体にもいい、おいしいおさかな講座🐟と
とても楽しい陶板作りでした(^O^)
様々な色の絵の具を用意してくださっていました。
これを素焼きのおさかなに塗っていきます! |
みんなそれぞれ好きな色に塗り
乾くまで紙に下書きをします✍
好きな色とデザインで世界に一つだけのおさかなを作ります! |
色鉛筆で細かく描く子
絵の具で塗り分ける子
ペンで本物のように描き入れていく子
個性が光ってます✨
個性が光ってます✨
カラフル~😍 |
表が終わって裏にも描きたい人は
裏も塗っていきますよ~
先生にひもを付けてもらったら完成です! |
体にもいい、おいしいおさかな講座🐟と
とても楽しい陶板作りでした(^O^)
ここからは11月8日(日)に行われました
防災研修会のご紹介です!
お天気に恵まれました☀
立皇嗣宣明の儀に祝意を表するための国旗も掲揚🎌 |
リハーサル中✨ オレンジが目印です😆 |
今回は「コロナ禍における災害対応の校区自治協議会及び防災組織の在り方」ということで
各自治会・町内会会長、各種団体会長、まちづくり協議会役員、自主防災・防犯組織委員、それと八田公民館館長、主事の参加です。
はじまりは校区の自主防災・防犯組織代表から挨拶です✨
0 件のコメント:
コメントを投稿