2025年9月24日水曜日

9月 八寿学級「 オリジナル豆皿作り 」


こんにちは!

八田公民館 職員S見でございます(^^♪

めっきり涼しくなって秋の気配を感じてきました♡

そんな9月は、国勢調査!
始まりましたね~。
みなさん、回答はお済ですか?
10月8日㈬までです!
詳細は → 国勢調査キャンペーン ← コチラをクリックしてご覧くださいね。

八田校区でもお出かけ先でも、よく青いバッグを持った調査員さんをお見かけします👀✨
がんばれ~と思って眺めていますw


さてここからは、9月16日(火)に行いました八寿学級のご紹介をさせてください!

館長、ご挨拶中・・・

今回の内容は・・

「 オリジナル豆皿作り 」です!


講師には何度かお越し頂いている
工房スマイル  樋口 経観 氏をお招きしましたよ~

豆皿の見本をズラリ!

ちっちゃくて様々な形やデザインが、めちゃカワイイ✨


それぞれどんなお皿にしようかな~と考えながら
まずは土を成形していきます!

ころころ丸めて・・ころころころころ◎

まあるくなったら
お次は、道具を使って均等な厚さに引き伸ばしていきますよ~


ひとつの工程を終えるごとに先生が見回りますので、失敗はありません!笑

最高です(/・ω・)/✨

ワイワイ選んでいますよ~

好きな形の型紙を選び、土から切り出します✨

カーブを付けるならここで💡

先生のおてて✋

そこから模様を付けたり、色をのせたりして
オリジナルの豆皿の出来上がりで~す✨


今から先生に焼いて仕上げてきてもらうので、まだ本当の完成ではないのですが・・

いくつか出来栄えをお披露目しちゃいますね★


素敵~✨セット販売できそうですw


こちらはバラエティ豊かなお皿たち♡

今回制作した作品は八田公民館サークル文化祭で展示させていただきます✨

11月1日㈯・2日㈰二日間の展示となりますので、ぜひご来場くださいね~♡


ではでは、今回のブログはここまでです!

ご覧いただきありがとうございました。

ではではまた~(^^)/


0 件のコメント:

コメントを投稿