2022年5月14日土曜日

八田のひだまり筑前琵琶です✨

 こんにちは~\( 'ω')/

八田公民館 職員S見でございます。

八田公民館の入り口 ロビーに
とうとう!

顔認証の体温計&自動消毒のハイテク機器が投入されました~✨    

✨おお~~~!!✨

「体温は 正常です」

なんて、言われると毎朝ホッとします。


機械に言われてるのに…

(〃▽〃)ホッ💨


S見、疲れているんでしょうかw


S見と同じようにホッとしたい方や、体温が気になった方はぜひ公民館にお越しください🍀
手間なく、ちょっと安心させてくれます😁


さて、令和4年度最初の《 八田のひだまり 》のご紹介をさせてください!

M室館長から、ご挨拶させていただきます😊

今回は「筑前琵琶演奏会~春の訪れを筑前琵琶とともに~」ということで講師には筑前琵琶 大師範 旭秀 東 恵美 先生にお越しいただきました✨

🌸春のような笑顔ですね~🌸
袴も春色でステキです✨
プログラムも春らしい4色をご用意しましたよ~

こちらはオレンジ✨

コロナで予定も延期になったりしていたらしく、先生も今年初めての演奏だとおっしゃっていました!
貴重な今年初めてを八田公民館でしてくださり、ありがたい限りです💗

「祝賀の曲」から~🎵
琵琶の音色は独特でステキですよ~✨

そして、筑前琵琶がどうやって伝わっていったのか、楽器としての琵琶の作りの説明など興味深いお話しもたくさんして頂きました!

この小さな楽器、後ろと前、違う種類の木が使われているそうです🌲

左右の月のようなマークは象牙🐘!
普段の弦は✨絹✨を使用しているそうですよ~💡

横から見ると他の弦楽器とは違う形ですね~

楽器なので、きれいな音色をだすために厳選した素材が使われているとは思いますが、筑前琵琶そのものが芸術品のようで素敵です👀✨

音色も、エコーがかかったような響きです♪

歌の内容のお話しも交えつつ…お腹まで響くような迫力のある演奏をして頂きました!

ラストは皆さんご存じの「黒田節」😍

酒は~飲め~飲め~🎵


おや?

ふたり、助っ人がおります~

みんなで一緒に口ずさみました😊

手拍子を入れて、いい気分👏

こうやって気分を上げて
免疫力もアゲアゲしていきました!

終わりはM室館長からご挨拶😀

ピリリと身も引き締まるような演奏と、先生の柔らかく明るい笑顔でとても元気をいただきました✨

筑前琵琶、機会がありましたら皆さまもご覧くださいね~💗


次回の《八田のひだまり》は「健康カフェ すこやか」


ではでは、今日はここまで!

ご覧いただきありがとうございました。


また(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿